痛い~|゚ロ゚*| バンビちゃんぺ!
普通にスリ傷やらタンコブやら青アザやらはあるけど
今日は、おそらく生誕初かと思われる
大ケガっぽいことをやらかしてしまったバンビっ
はしゃいで走り回りよって、私の足につまづき、
手放し状態で顔から机の縁に激突
え 鼻
歯
大泣きで顔をあげたバンビは、口が血まみれ
どうも、上唇(歯茎)辺りに当たったみたいで、
上唇がぷっくり腫れた
しばらくギャンギャン泣かせて、
「はい!バンビ、もう泣くの終わり~どぉしたと~?」
って言う(いつもわざとこうしてます)と、泣きやんで…
「ここが~いたいの~…あ!ちょっとまっててねぇ
」
痛いとこにすぐ貼りたがる
大好きな絆創膏を持ってきて
自分で唇の上に貼り、
なんか…口髭はやしたオジサンみたい(笑
わざわざ痛い顔のポーズをしてくれた
この後、晩御飯やったんやけど…
沁みて痛くないように、とりあえずお米にフリカケで
あげとったら、本来の食事やったカレーを欲しがり、
ちょっぴりあげたら全然大丈夫そぉやった
いやぁ~本当に目を打ったとか鼻とか歯を折ったとか
即行病院になるような大ケガじゃなくて良かった
あぁ~ちびっ子ってハラハラするわぁ~
お花見さんぽ@駕与丁公園 ♪(o^□^o)♪
ご主人はジョギング、
私とチビらはお散歩しに
お弁当持参で行って参りました。
駕与丁公園ってとこは大きな湖の周りをぐるり、
ジョギングやらウォーキングやらペットの散歩に最適なとこ
バンビは大好きな
カラスを見つけて
湖に落ち込む勢いで
突っ込んで行って、パパと一緒に落ちそう
そしたら今度は落ち込みたいらしくて、
パパは困って大変そうやったよ
ソメイヨシノが7分咲き…
ぐらいな感じでした
バンビーナは、やたらキョロキョロw
もしやまともな散歩って初?
インドアママ…もっと暖かくなったら頑張るけん
すれ違う人たちに「赤ちゃん可愛いぃ」って言ってもらったよ
こちらも、「可愛い」
(スタンドの定員みたいw)と
ボソっと言ってもらったバンビ(笑
所々に置いてあった動物のオブジェをみつけ、
とりあえず一緒に写真を撮ろうって言ったら…
なぜか、リスの上に乗ってくれました
この後、ちょろちょろ水が流れとるオブジェんとこで
我慢の限界がきたのか、靴履いたまんま入ってしまって
またパパが困っていました(笑
対象年齢低めの公園に入って
バンビはおそらく初ブランコ
バンビーナはもうお疲れか
揺れが気持ち良かったのか、お昼寝へ
まだまだ遊びたいバンビは
次は(おそらく)久々シーソー
「パパ!いってぇ~」って
どうも『動かしてくれ』ってゆぅ指示らしぃよ
こうして、なんとか今年はお花見ができました
まだもう少し、お花見シーズンやけん
もう1回ぐらい見に行けたらいいなぁ~
ついでに活動日。
ご主人の髪がモシャモシャになってきて、
我慢の限界がやってきたそぉで、美容室に行った
ご主人を美容室に置いた後、
私は待ち時間に、チビらを連れて
高校時代の友人のとこに遊びに行ってみた
(以前もアップしたんやけど)長男くんはバンビと同級生。
先月産まれた次男くんはバンビーナと同級生になる
久々に会うバンビたちやけど、
誕生月もまぁ近いからか、
語学力がちょうど合うみたい
なんとなく会話が成り立ちながら、追いかけっこしたりして
なんとなぁ~く一緒に遊んだりできた
↑は、苺が植えてある横の土で遊んで怒られて、
この後、2人してしょんぼりでした(笑
バンビーナは、1人でウロチョロして
1人で泣かずに遊びよった
バンビーナよりもちっちゃい
新生児な赤ちゃん 抱かせてもらったよ
バンビーナは5月生まれ、次男くんは2月生まれ…
同級生なのに、この2人はだいぶサイズが違いますw
1時間ちょっとぐらい滞在させてもらってからお迎えへ
馴染みの美容室やったもんで、子供で遊ばれました
あ、そぉいえば、そろそろバンビの髪切ろうかな
疲れ果てさせる作戦☆
近頃、チビら2人ともあんま昼寝をしてくれんけん
どぉしたもんかと考えてみた
自分が3時以降の就寝やし、しかも低血圧やし…
ってワガママで、8時以降に起床してもらいよったのを
じわ~っと早起きにさせて、やっと7時すぎには
朝食をとりはじめられるようになってきた
なるべく部屋に2人で
おらせるようにしとるもんで
何かしら 「きゃっきゃっ」w
今日は仲良くテレビに釘付けになっとったし
あとはベランダに出させてみたり
踊らせといてみたり、ヨタヨタさせといてみたり…
ウトウトしながらの観察員です
やや早めに昼食を終わらせて、まったりタイム
バンビーナは食後に
そのままウトウト
…なんかこぉゆぅ寝方って
学生さんみたいでちょっとウケた(笑
最高気温19℃予報のわりに
部屋ん中はえらい寒くて
ストーブつけとったら
近くでバンビが静かに眠っとった
お昼寝を2時間ちょっとぐらいでやめさせて
夕食の後は、またウロチョロさせといた。
夜、寝る前には
特訓中の『でんぐり返し』
横に倒れたりとかして
なかなか上手くまわりきらんやったけど、
さっき、初めてちゃんと 「できたー」
それからはもちろん、繰り返し
2人とも寝る前の運動もいっぱいさせたら、
今日は2人とも、おりこうさんにグッタリ…
いやグッスリ 眠ってくれましたわ
本気泣きバンビ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ルクルに行ったら、水の販売のキャンペーンかなんかで
ノクリアくん(?)ってゆぅのかわからんけど
ペンギンみたいな着ぐるみキャラクターがおった
まともに着ぐるみに出会ったことがなかったバンビは
怖がるかと思ったら、周りの子が喜びよるのを見てか
抱きつきに行ってペタペタ叩いたりとかして超楽しそう
そこから移動すると・・・
「ぺんぎん、いくーーーーっ 」 って激しく抵抗
もう1回寄ったら、ちょうど休憩から帰ってきた
ノクリアくん(?)に出会えたけん、また大ハシャギ
バンビが満足いくまで待ってからルクルを出たのに…
車に乗ったら大泣き
「ぺんぎんんんん」
初めてみるかと思うぐらい
本気で大泣きしよったけん、
そうとう大好きになったんやろぉね~
前に座っとるバンビーナは
最近、チャイルドシートを
前向きに取り付けなおしたけん
ちょっとオトナな雰囲気もあってか
「ん~?わたしはつかれてるんですけど?」 的な
大声を聞いても眠た気で、余裕の顔にみえた
それからしばらくして、実家へお雛様たちを片付けに
さぁそろそろ帰ろうかって時に、
ご主人がバンビーナを立たせてみて…
ちょっと立ったらしぃんよ~~~
私は見れず&カメラは間に合わず…にて写真がコレ(笑
次回は、良い瞬間を撮るぞっ
姫様お写真♪
バンビーナの初写真館写真
バンビとお揃いで初節句を
写真館デビューとしました
実際に写真を撮ったのは先月21日。
写真をご覧いただければわかるように、、、
スタッフさんが大変そうやった
お隣の同じぐらいの子で
大泣きで写真どころじゃない子がおったけん
まともに座っとってくれた
ってだけでも、OK
兄妹揃ってお上手
撮影終わって写真選びん時、
別フレームで1個作る用に、バンビも一緒のとこを
入れたくなって、急遽再撮影をお願いした
快く準備してくれたスタジオアリスのスタッフさんに感謝
バンビは、さすが写真慣れw
こうやって見ると…
ん?似とる?似てない?
2人とも、むっちり顔できゃわゆぃねぇ~
姫様次は2ヵ月後に控える1歳記念写真よ
にっこり笑って、ぜひとも前歯をアピールして下さい
最近のコメント